こんにちは!孝丸です 何か蒸し暑いですねー 僕は職人(若い衆)によくこんなことを言います 「孝丸さん、蒸し暑いですねー」 「あーさっきそこに居た虫触ったら熱かったからなぁ」と笑 いつもくだらない冗談に笑ってくれる職人 それにしても梅雨並みに蒸し…
こんにちは!孝丸です 某愛知県内の高校サッカー部に通うお父さんからの話しです 高校サッカーとはまたそれぞれの学校のルールなど参考になればと思います 先ず食事については中学在学中に特待入学は決まるわけですがその時点で食事制限が入学先の高校から指…
こんにちは!孝丸です クリロナことクリスチアーノロナウドの長男がポルトガル代表に初招集されましたね 父、クリロナが所属するアル・ナスルの下部組織でプレー ポルトガルu-15代表に招集され出場を果たしました プレーは残念ながら観てませんがどうなんで…
こんにちは!孝丸です 以前、クラブをやってる時に健在だった父親にミニゴールを作ってもらいました 今は使ってなく星城サッカー部にプレゼントしたんです したらこのミニゴールがもっと欲しいと言うことでいろいろ聞いてみたんですが全て予算オーバー 何と…
こんにちは!孝丸です 昨日の星城の全体トレーニング hiyoの元、トレーニングサポートしました と言うのもフレッシュマンが多数入部したためそのチェックをしたわけです 最初が肝心 チェックをし正しいトレーニングを身につけるようサポートしました その後…
こんにちは!孝丸です 先日、石舘靖樹君に会いました 石舘靖樹君は静岡の大学を中退して柏レイソルに入団、栃木scなどを経てツエーゲン金沢の選手 選手後はアカデミーコーチをし、現在FC刈谷のコーチとして活躍しています 実は現在、トレーニングに入ってい…
こんにちは!孝丸です ららぽーと安城がオープンして行きたいと思いながら渋滞が厄介でなかなか行けずGW最終日にhiyoとぶらっと行ってきました 夕方5時くらいでしたが空いてました笑 3F建てでかなり広いフロアーでした で、何しに行ったかと言うと食事 まぁ…
こんにちは!孝丸です 久しぶりの投稿になります GWも終わり仕事も始まってるかと思います 気温の変化、天候の変化が著しい季節です 体調には十分気を付けてくださいね そろそろ中体連の試合が増える季節です リーグや選手権予選などこれから8月まで行われま…
こんにちは!孝丸です 砂浜の走り込み じゃ100mを100本走ります 200本走ります そんなに走って倒れませんか? 倒れるほど本気で走ってる選手いませんから笑 100本走ろうが200本走ろうが自分でセーブしてるので倒れません笑 もちろん100%の力で走ったら50本…
こんにちは!孝丸です DVDの貸し出し致します 「ペレ伝説の誕生」 「GINGA」 「ブラジル·イン·ザ·ストリート」 「ストリートサッカー·MOMENTO」 もちろん無料です 今ではなかなか手に入らないDVDです 興味のある方はトレーニング時にお声掛けください 但し、…
こんにちは!孝丸です 先日5月の予定が公表されました 4月は海外出張もあり皆様にご迷惑おかけしました 5月は比較的出張も少なくなっております では現在の状況ですが比較的分散されて予約が入っています 久しぶりに予約が取りやすい状況になっています しか…
こんにちは!孝丸です ららぽーと安城が先日オープンしました それに伴い安城市内各道路で渋滞になっています 4月18日にオープンしましたららぽーと安城 オープン当初はさほど渋滞はなかったのですがゴールデンウィークに入るやいなやかなりの渋滞をしていま…
こんにちは!孝丸です 高校総体(インターハイ)の地区予選が始まってます 昨日星城としては初戦を戦いました 相手は東郷高校 結果は2-1で勝ちました それよりOBが応援に来てくれたこと そのOBは事情により退部した選手達 嬉しかったですね 大学や就職しても…
こんにちは!孝丸です イミダゾールジペプチドってご存知ですか? 最近では栄養ドリンクなどでも目にします 例えばクジラや渡り鳥 クジラや渡り鳥は寝ずに海を泳ぎ空を飛んでいます どうして寝ずに行動できるのか 披露しないのか それを調べたところこのイミ…
こんにちは!孝丸です 毎度お話してますがやはり僕が好きなサッカー選手は「ペレ」 そのペレの凄さについて調べてみました ペレのすごさは、圧倒的なゴール数、ワールドカップ3度優勝、そしてサッカー界への多大な影響力にあります。特に、ブラジル代表では…
こんにちは!孝丸です 県4リーグ 星城は4戦1分け3敗 これで昇格はほぼ絶望的 どころかこのままいけば降格圏内 いつもはコメントは言わない僕ですがさすがにこの前は言わせてもらいました その内容はここでは控えますが土台がしっかりできてないかな 例えば建…
こんにちは!孝丸です 先日からお伝えしてますgocup u-12はボタフォゴがグレミオを2-1で下し見事優勝 u-11は8-3でパルメイラスが優勝しました グレミオも日本選抜がu-12で戦い1-21で日本は破れ、パルメイラスも日本選抜u-11が戦い0-10で破れました 世界最大…
こんにちは!孝丸です ブラジルと日本には国交があります 1895年(明治28年)〜今年で130年と言う歴史の中、当時は世界から移民とし各国からブラジルの地に送られてきました 日本もその国の一つです ブラジルを開拓しようと生い茂る樹を切り畑を耕し当時唯一…
こんにちは!孝丸です ブラジル情報です 公式試合でu-12が7戦で2勝5敗(TM+1試合)でした 準決勝を観て買い物して夜便で帰国します 全10ヵ国、320チーム、4000人 4位ブロックのシルバーリーグ日本チーム良く頑張ったと思います u-11、u-12共にノーカットで…
こんにちは!孝丸です ブラジルの審判 例え小学生であろうとも一人のサッカー選手 スパイクの靴紐がほどけたらその靴紐を審判が結んであげる しかも審判が自分の足にその選手の足を乗せてしっかり結んでくれるそうです 片膝ついて丁寧に結んでくれるようです…
こんにちは!孝丸です 全国に出たい選手は日ごろから意識が違います 例えば電車 僕は高校時代、電車通学でしたがガラガラの電車に荷物も降ろさず立って乗っていました しかも踵を着けず爪先立ち しかも吊革にも掴まらず荷物も持ったままです これもトレーニ…
こんにちは!孝丸です ブラジルのグレミオはあのロナウジーニョの出身クラブ またgocupの昨年の覇者 そのグレミオと日本選抜チームが対戦しました 結果は1-21 hiyoからの連絡で「半端ない、言葉がでん」と言ってました いやーさすがです これが世界との差 こ…
こんにちは!孝丸です gocup始まりました 現地の様子をお伝えします ブラジルはどこもこんなテーブルと椅子で半屋外で食事するところが多いようです 僕も挑戦したいと言う方は当スタジオまで問合せ下さいね いよいよ明日は昨年の覇者のグレミオと対戦します …
こんにちは!孝丸です hiyoが小6でお世話になるなったクラブに居た小4の子の話し その子は東浦から知多半島の武豊へ練習に来てました その子のお父さんは某高校教師 その子は武豊まで練習に来ていました しかも自転車 ある日曜の試合でその子はいつも通り自…
こんにちは!孝丸です ブラジルへ飛び立ち3日目 実は関空離陸前に雷雨があり予定より大幅に出発が遅れドーハでサンパウロ行きの飛行機に乗換が間に合わず違う便(代替便)にて向かうことになりました ドーハで関東組と合流の予定でしたが関西組5人とhiyoでサ…
こんにちは!孝丸です ブラジル人はわかりやすい笑 hiyoがブラジルにサッカー留学した時、最初はブラジル人から日本語で「オカマ」を意味するポルトガル語で言われてました で、上手いと認めると次は「日本人」と言われて、次日やっと「hiyo」と言ってくれた…
こんにちは!孝丸です さていよいよブラジルへ当スタジオから2名の選手とhiyoが行きます 本日夜に関空から出発します 11時間後にドーハで関東組と合流 ドーハで4時間待ちサンパウロへ15時間かけて向かいます またサンパウロから飛行機を乗換えゴイアニアまで…
こんにちは!孝丸です サッカーには各国の特徴があります 日本には日本の文化がありその文化に合った生き方をしています 生活であったり食であったり宗教や教育など各国様々です 同じくサポーターも様々 例えば会場のゴミ拾いは世界でもSNSなどで発信までさ…
こんにちは!孝丸です 昨夜は春の嵐でしたね 春は大気の状態が不安定で急に雷や雷雨が起こりやすくなります 急な雷雨にお気をつけくださいね 最近は食の細い子が多い印象です スポーツにはスポーツに合った食事が大切です 食事もトレーニングです バランスの…
こんにちは!孝丸です 最近は小学低学年からサッカーをやってる子が多くなりました 中には幼稚園からやってる子も珍しくない時代 しかしやはり僕からしたら早すぎないか?と思うわけです 家の子は幼稚園からサッカーをやってます!と言われますが果たしてそ…