CORE SALON スタジオ

刈谷市富士見町にある体幹バランストレーニング&テーピングサロン

偏平足

こんにちは!孝丸です

トレーナーをしてて実感したのは偏平足の子が多いと言うこと

偏平足にはいろんな障害が出ると言うことです

しかもかかとに重心をかけて歩いてしまう子

偏平足は姿勢も悪くしてしまうし、腰痛や筋肉の負担も大きくなります

で、当スタジオでは足先や足の指を使うように指導しています

また青竹踏みも推奨しています

 

本部の事務局の方からこんなメルマガを頂きましたのでご紹介します

長文ですがお読み頂けたらと思います

 

 【青竹踏みの効果について】

青竹踏みでは下記のような効果が期待できます。
①バランス感覚の向上・怪我予防
②筋力の向上
③脳機能の向上

①バランス感覚の向上・怪我予防
足裏には固有受容器という物理的な感覚の
センサーが多く存在します。この固有受容器と
脳は繋がっておりここで受け取った情報を元に
脳は正しくバランスが取れるように筋肉に司令を
出します。この固有受容器は刺激を入れないと
衰える性質があります。

特に近年では、コロナの影響もあり子供などでも
外に出て遊ぶ機会が少なく、足裏の感覚を十分に
刺激する機会も減っていると考えられます。

また、近年ではスポーツでもファッションでも
厚底の靴を履いている人をよく目にします。
こういった靴はクッションやサポート性に
優れている反面、その分足の裏に意識が届かず、
知らずのうちに固有受容器が衰えている可能性があります。


その結果、スポーツでも日常生活でもバランス感覚が
悪くなることでうまく踏ん張りがきかないため、
転倒しやすくなり怪我のリスクも増えてしまいます。
青竹ふみで足裏をまんべんなく刺激することで、
バランス感覚を鍛え怪我予防につながると考えられます。

②筋力の向上
前述①に繋がるのですが、足裏の感覚が良くなると
結果的に筋力をしっかり地面に伝える事が出来る
ようになります。

エナジーリーク(Energy leak)という現象をご存知でしょうか?直訳すると「力漏れ」といった
ところで、主に足で踏ん張った力がきちんと地面に伝わらずに無駄な動きになってしまう事す。

わかりやすい例としては砂浜でのダッシュなどが
挙げられます。

柔らかく不安定な砂の上では踏ん張った足の力を
しっかり地面に乗せられず、早く走れなかったような
経験があるかと思いますが、それがまさにエナジーリークです。

これは関節の安定性の欠如などによって普通の
地面などでも起こるのですが、青竹ふみで足裏の
感覚を向上させるとしっかり地面を捕らえられる
ようになり、無駄な力漏れを防いで結果的に
最大限の筋力を発揮しやすくなると考えられます。

③脳機能の向上

青竹踏みを行い、足裏を刺激する事で様々な
脳機能を活性化できる可能性もあります。

足をよく使う事がある人はない人よりも、記憶や
学習といった脳の活動を司る海馬という領域や、
その周辺の、感情や気分に影響を与える偏頭核
という脳の領域が発達しやすいと言われています。

青竹踏みを行うことで、そういった脳の領域に
刺激が伝わり、血流量が増えて活動が活発になると考えられます。

普段出歩く事が少なくなった高齢者の認知症
予防や、運動が嫌いな子供の脳機能の正常化などに
青竹踏みを取り入れてみることをオススメします。

このように青竹踏みにはスポーツや健康に関わる
様々な分野で効果が期待できる優れものです。
当社で取り扱う青竹は、大正14年創業の
八木竹工業が天然素材と品質にこだわり続けて
作られている製品になります。

 

いやーさすがです

本部事務局の桐井さん、ほんと勉強になります

ここで先日僕がブログに書いた砂浜はやってるうちに普通のグランドと同じように走れるようになると言うことです

それが「エナジーリーク」

砂浜でもしっかり力が伝わるようになるのです

エナジーリーク(力漏れ)だからキツいんです

この砂浜でのエナジーリークを解消すればフィールドでしっかりしたプレーができるようになるわけです

切り返し、ストップ、軸の安定、キック、ジャンプなど踏ん張る全てがこの砂浜トレーニングで養えると言うことです

頑張りましょう!

またKOBAトレ推奨の青竹踏みも出ておりますので気になる方、該当する方は是非ともお買い求めくださいね