こんにちは!孝丸です
中学に入学したのが昭和51年4月15日(西暦1976年)
もう42年も経つんてすね
先日友達のお父さんがお亡くなりになりました
で、自宅の片付けをしてたんでしょう
夜遅くに一枚の写真をその友達がLINEで送ってきました
その写真は入学当時の集合写真
古い写真ですが懐かしい顔ぶれが写っていました
その写真の端に何か書かれていました
友達が読んでと言うので下手くそな文字を読みました
そこにはこう書かれていました
「入学だ!!僕はこの時孝丸とけんかがしたかった。しかしやっててもた分まけてただろう。今とむかしはちがう。今なら勝てる。」
と書かれていました笑
僕は入学でこの友達を知るのは初めて
しかしこの友達は小学校が違うのに僕を知ってたようです
今でも僕に絡んできた言葉をはっきり覚えています
「お前が孝丸か!」
僕は「それがどうした!」
友達は「そんなに怒るなよ…」
それで終わり笑
喧嘩?喧嘩にもなってない笑
と言うか僕が何かした?何もしてないし笑
見るのも初めてだし笑
しかもずっと喧嘩したかったみたい笑
結構暇な友達だったんですね笑
僕はサッカーばかりでそんな暇もなく、そんな風に思ってたなんて気にもしてませんでした
その友達はその日帰って父親に今日孝丸と喧嘩しそうになったけど負けそうだったと話したようでその友達の父親は「今度は絶対負けるなよ!」と言ったそうです
でもLINEで僕はこう返信しました
「ありがとう、意識してくれることは良いも悪いも嬉しい。相手にされないより意識された方が良いからね。でも俺は意味もないのに喧嘩はしないしそれほど意識してなかったからね」と
実はこの友達こそが前々から話している僕が定期検診にいく病院の院長
「孝丸には勝てなかった」といつも言ってますが「喧嘩になってないし笑」
そんな友達のお父さんが亡くなられ(孝丸に勝てないまま)土曜のお通夜と日曜の葬儀に出席させてもらいます
日曜は受付のお手伝いをさせて頂くことになりました
友達から何度も「孝丸ありがとう!」と連絡がありました
また「孝丸、これからも良い友達でいて欲しい」と
僕はこの友達にこの体預けているので僕こそ見捨てないで欲しいっ感じですけどね笑
それにしても医者の割には漢字も書けてないし、下手くそな字だなぁ笑
上段向かって左端が医者の友達、その右が13歳の僕です
端に汚い文字で書かれていました笑
今ではお互い信頼する大親友です
本日、微力ながら葬儀のお手伝いをし、お父さんを見送りたいと思います