CORE SALON スタジオ

刈谷市富士見町にある体幹バランストレーニング&テーピングサロン

サッカーとは

こんにちは!孝丸です

僕が思うサッカーとは

簡単に言えば最終的にボールを中央に集めゴールを狙う

それが勝ち方

上手く強いチームほど中央にボールを集めるのが上手い

問題はその中央にボールを集めるための過程です

中央に相手が集中しててはシュートも撃てません

パスや相手を嵌め中央に隙を作る

相手を動かすことがどうできるかが鍵となります

また中央に何人ゴールを狙う選手がいるか

1枚では少なくマークもされやすくなります

2枚でも4バックでは難しくなります

そうなるとFWだけでは薄い攻撃となります

ただ多いだけでもダメで相手の守備を薄くして攻撃を厚くするのが理想的です

そのためには相手を引っ張る役目、シュートを狙う役目、溢れを狙う役目、ボールが抜けた時拾う役目、それぞれの連携が必要となります

そうやって連携を取り守備や攻撃を11人でするのがサッカーです

DFからドカンと前へ蹴り、前の選手はそのボールを拾いシュートをするでは11人いなくてもできる?と思います

繋いで相手を揺さぶり、嵌め、隙をつき攻める

で、最終的には中央にボールを集めゴールを狙う

それが上手いチームほど勝ち進むことができるわけです

では愛知県の代表が全国で勝てない理由は?

それらのことが足りないからだと僕は観てて思います